2023/01/08 (日) 旧暦: 12月17日 祝日・節気・雑節・朔望: 日出: 6時51分 日没: 16時43分 月出: 17時42分 月没: 7時54分 月齢: 15.7 潮汐: 大潮 干支: 丙寅 六曜: 仏滅
今日のあれこれ: 初薬師
《【2023元旦】峯薬師 護摩焚 般若心経》
https://youtu.be/GJwiIcvlueU
『初薬師(はつやくし) 新年
【解説】
正月八日は新年はじめての薬師の縁日である。
薬師は薬師瑠璃光如来の略称であり、病を癒すといわれ、信仰されている。
元旦にお参りすると、平常の三千日分のご利益がいわれる。縁日は毎月八日と十二日。』
(季語と歳時記)
初薬師の俳句:
・降る雪に大護摩焚けり初薬師 熊田鹿石
・かんざしを豊年挿しや初薬師 後藤綾子
・初薬師の御掌に照らされゐたりけり 藤沢紗智子
今日1月8日は、初薬師。
お正月は特別なので、元旦にお参りすると三千日分のご利益がいただけるので、元日からお藥師にお参りする。
動画の峯薬師の元旦護摩焚は、その有り難い様子なのだ。
初薬師の句を3句選んだ。
いずれも、正月早々の目出度い気分の中に居ることを感じさせて呉れる。
藤沢氏の句の世界は、もう一つ上のレベル、信仰の世界を示している。
初薬師は、行事・イベントではあるが、信心の人にとっては、お薬師様のお傍に居られる、仏様の光に照らされていることを幸せにも感じることができている。
「照らされる」と言う文字は、素晴らしい。
良い句を読ませていただいた。
- 関連記事
-
- 2023/01/10 日記 初場所 (2023/01/10)
- 2023/01/09 日記 成人の日 (2023/01/09)
- 2023/01/08 日記 初薬師 (2023/01/08)
- 2023/01/07 日記 若菜 (2023/01/07)
- 2023/01/06 日記 初夢 (2023/01/06)
最終更新日 : 2023-01-08