10月12日(金) 己卯(きぼう、つちのとう) 旧九月二日 佛滅 小犯土『10月12日生の性格: 才気ばしった言動で、いつも周囲から注目されています。 と言っても、けして嫌みなところがなく、偉ぶらない気持ちのいい人。 』『10月12日の誕生花は「テッポウユリ」「鉄砲百合」花言葉は「純潔」 ユリ科。球根植物。原産地は、沖縄・奄美などの南西諸島、九州南部。「南のユリ」、ゆえに「琉球のユリ」なのですな。...
10月12日(金) 己卯(きぼう、つちのとう) 旧九月二日 佛滅 小犯土
『10月12日生の性格:
才気ばしった言動で、いつも周囲から注目されています。
と言っても、けして嫌みなところがなく、偉ぶらない気持ちのいい人。 』
『10月12日の誕生花は「テッポウユリ」「鉄砲百合」
花言葉は「純潔」
ユリ科。球根植物。
原産地は、沖縄・奄美などの南西諸島、九州南部。
「南のユリ」、ゆえに「琉球のユリ」なのですな。
高さは、50センチ~1メートルほど。
本来の花期は、4~7月。
ヨーロッパにテッポウユリが紹介されると、その美しさが、あっという間に人々の心をわしづかみ!
現在でも、イースターに欠かせない花として、日本からたくさんの球根が輸出されています。
日本産のテッポウユリが、誇らしげに店頭を飾っていることでしょう。』
(366日・誕生花の辞典
http://www.366flower.net
より転載)
週末は天候に恵まれるという予報を頼りに、乗鞍高原の紅葉を見に出かけた。
第1日目は畳平から徒歩で紅葉を楽しみながら散歩しながら下る。
紅葉の写真は稿を改めて記載する。