2023/05/25 (木) 旧暦: 4月6日 祝日・節気・雑節・朔望: 日出: 4時29分 日没: 18時46分 月出: 8時51分 月没: 23時39分 月齢: 5.46 潮汐: 中潮 干支: 癸未 六曜: 先負
今日のあれこれ: 葉桜
《 【Vlog】葉桜になった目黒川を陰キャ一般男性が歩くだけの動画【陰キャ】 》
https://youtu.be/UuUfJ-pBOuY
『葉桜(はざくら) 初夏
【子季語】
桜若葉、花は葉に
【解説】
初夏、花が散って若葉となったころの桜をいう。花が散って葉桜になってしまったという惜しむ思いと、桜若葉の美しさを愛でる思いが交錯する季語である。【子季語】の「花は葉に」は、葉桜を眺めながらも散り果てた花を忍ぶ思いがある。』
(季語と歳時記)
葉桜の俳句:
・伊吹への葉桜街道渦となる 柴田朱美
・黄桜も枝垂桜も葉桜に 稲畑汀子
・雨に濡れ葉桜はなほ色を濃く 枝みや子
・旧友と飲み語らひて葉桜や 柳田晧一
・桜葉となり実となり吾子は乳びたり 鷹羽狩行
桜の花は美しい。
そして儚い。
葉桜は、輝いている。
陽を体中で浴びて輝いている。
桜の生命の煌きを見せている。
花は美しい
葉桜は木漏れ日の中に逞しく輝いている。
- 関連記事
-
- 2023/05/27 日記 山椒の花 (2023/05/27)
- 2023/05/26 日記 金魚 (2023/05/26)
- 2023/05/25 日記 葉桜 (2023/05/25)
- 2023/05/24 日記 玉葱 (2023/05/24)
- 2023/05/23 日記 芭蕉布 (2023/05/23)
最終更新日 : 2023-05-25