2023/03/23 (木) 旧暦: 閏2月2日 祝日・節気・雑節・朔望: 日出: 5時41分 日没: 17時54分 月出: 6時33分 月没: 19時37分 月齢: 1.4 潮汐: 大潮 干支: 庚辰 六曜: 先負
今日のあれこれ: 春荒
《 【3月23日(木)】木曜日は大雨・雷雨に注意!週末は花冷えで黄砂飛来??【近畿地方】 》
https://youtu.be/FJZU-nbn45c
『季語 : 春荒 (はるあれ)
簡単な説明
春に天気が荒れること。時には強い風や雨をともなう嵐となる。』
(俳句データベース)
春荒の俳句:
・春荒れの富士を丸ごと洗ひけり 長田良輔
・春荒れの潮鳴りをきき壱岐を旅 東野鈴子
・春荒の空や信濃は木を曳くころ 河野友人
・春荒や喝と目を剥く仁王像 吉村涼子
・春荒れやわが身の一歩ままならず 樺山翌
昨日までは、春の訪れが快い日だった。
一転、今日は激しい雨が降る日になった。
春に嵐は付き物だ。
月末にかけて、雨や風が激しい荒れ模様の日が続くらしい。
花に嵐の喩えもあるさ
- 関連記事
-
- 2023/03/25 日記 春の雨 (2023/03/25)
- 2023/03/24 日記 雪柳 (2023/03/24)
- 2023/03/23 日記 春荒 (2023/03/23)
- 2023/03/22 日記 陽炎 (2023/03/22)
- 2023/03/21 日記 春分の日 (2023/03/21)
最終更新日 : 2023-03-23