2018/09/30 (日) 旧暦: 8月21日 祝日・節気: 日出: 5時34分 日没: 17時27分 月出: 20時58分月没: 10時17分 月齢: 20.37 干支: 乙丑 六曜: 仏滅 九星: 五黄土星 今日のあれこれ: 秋出水 (たまおG! https://twitter.com/xuxgz7xI3qQERSN より転載) 『秋出水: 洪水 初秋 盆過ぎの集...
2018/09/30 (日) 旧暦: 8月21日 祝日・節気: 日出: 5時34分 日没: 17時27分 月出: 20時58分月没: 10時17分 月齢: 20.37 干支: 乙丑 六曜: 仏滅 九星: 五黄土星
今日のあれこれ: 秋出水
(たまおG!
https://twitter.com/xuxgz7xI3qQERSN
より転載)
『秋出水: 洪水
初秋
盆過ぎの集中豪雨や台風がもたらす雨で河川の水があふれること。
収穫を前にした田が台無しになることもある。』
(季語と歳時記)
秋出水の俳句:
・熊野川猛り狂うて秋出水 中田寿子
・秋出水、牛、馬、死んでながれけり 久保田万太郎
・秋出水ボランティア来て土砂除く 竹内悦子
折角の週末だが、台風24号の襲来により、沖縄から北海道まで行楽は不能になってしまった。
台風の進路が最悪で、東海地方は今日の夜から明日の朝まで暴風雨に曝される予報になっている。
大阪も名古屋も通過時刻と満潮の時刻が重なり、暴風の吹き寄せもあり、伊勢湾台風に匹敵する高潮が警報されている。
雨と風と高潮と揃った台風は恐ろしい。
伊勢湾台風がその大災害を語っている。
自然の力の前には、どうすることもできない。
東海地方の接近時刻は、20時から明日の未明。
地域の防災放送が、早目の避難、防災対策を呼びかけている。
飛ばされるものは片付け、動いてはいけないものは固定し、シャッターをすべて閉め、個人でできる対策を行った。
今、16時10分。
あと6時間、何事もなく台風24号が通り過ぎるのを、願うばかりだ。