2014/9/30 (火) 旧暦: 9月7日 祝日・節気: 日出: 5時34分 日没: 17時27分 月出: 10時59分 月没: 21時28分 月齢: 5.87 干支: 甲辰 六曜: 先負 九星: 八白土星 今日の季語: 秋日傘 (山茶花ネット句会 http://homepage3.nifty.com/sazanka-hideaki/kidai.html より転載) 秋日傘の俳句: ・秋日傘運河の...
2014/9/30 (火) 旧暦: 9月7日 祝日・節気: 日出: 5時34分 日没: 17時27分 月出: 10時59分 月没: 21時28分 月齢: 5.87 干支: 甲辰 六曜: 先負 九星: 八白土星
今日の季語: 秋日傘
(山茶花ネット句会
http://homepage3.nifty.com/sazanka-hideaki/kidai.html
より転載)
秋日傘の俳句:
・秋日傘運河の風の青青と 水野範子
・影少し長くなりたる秋日傘 和田森早苗
・砂丘まで十分ほどの秋日傘 今井千鶴子
・秋日傘女の意地のハイヒール 後藤マツエ
・秋日傘女心のある限り 稲畑汀子
台風16号が去ってから、晴れの日が続いている。
朝は秋なのだが、日中は日差しが強く夏のように暑い。
もう秋だからといって、直射日光に曝されるのは厳禁だ。
女性にとって日焼け・シミは大敵。
秋でも日傘は欠かせない。
化粧をしたり、傘を持ち歩いたり女性は大変だ。
だが、自分の美しさを保つ、創り出す歓びはある。
一方、男は面倒くさくなくて良いが、美しさを求める歓びはない。
夏の日傘は男も最近ではするが、流石に秋の日傘は無理だろう。