2022/01/10 (月) 旧暦: 12月8日 祝日・節気・雑節・ 朔望: 成人の日、上弦 日出: 6時50分 日没: 16時45分 月出: 11時38分 月没: #NAME? 月齢: 7.35 潮汐: 小潮 干支: 癸亥 六曜: 先勝 九星: 一白水星 今日のあれこれ: 成人の日 「成人式2022沖縄県美浜」 https://youtu.be/BuXHHZuIczA 『成人の日: 成人式、成人祭 新年 一月の第二月曜日、国民の祝...
2022/01/10 (月) 旧暦: 12月8日 祝日・節気・雑節・ 朔望:
成人の日、上弦 日出: 6時50分 日没: 16時45分 月出: 11時38分 月没: #NAME? 月齢: 7.35 潮汐: 小潮 干支: 癸亥 六曜: 先勝 九星: 一白水星
今日のあれこれ: 成人の日
「成人式2022沖縄県美浜」
https://youtu.be/BuXHHZuIczA
『成人の日: 成人式、成人祭
新年
一月の第二月曜日、国民の祝日である。
過去一年間に満二十歳になった青年男女を祝福する。
市町村では祝賀の式典をおこなう。』
(季語と歳時記)
成人の日の俳句:
・雲駈けよ駈けよ成人祭の朝 増成栗人
・五日はや成人の日の宮古島 松崎鉄之介
・空白を埋めるおしゃべり成人式 島内美佳
・若さ美し成人の娘らたむろして 柳生千枝子
・振袖の風の匂へる成人祭 井上あい
2022年の成人の日は、雪国以外は天気に恵まれた。
オミクロン株に襲われている沖縄もお天気には恵まれた。
沖縄は、コロナから漸く脱出したと思ったら、アメリカから米軍基地へ直輸入されたオミクロン株に襲われてしまった。
ワクチンと治療薬で対抗すれば道は見えるはずだから、もう少しの辛抱だ。
もう少し、もう少し...
北谷のアメリカンビレッジで新成人が騒いでいても、コロナに負けないくらい元気なのだから、良いことだ。
沖縄の成人式は、島ごとに変わり、一様ではない。
例句のように、もう済ませた島や町は良いのだが、今日を待っていて中止になった新成人は、気の毒だ。
コロナが去ったら、来年の成人の日、今年の人が参加できるような企画を市町村がすれば良い。
成人式の娘は美しく、若者は凛々しいのだから。